BMW in 錦帯橋 (山口県/岩国市) (35-1)2004年09月30日 22:01

錦帯橋

 錦帯橋近くにて撮影。(山口県岩国市)

木造5連アーチ橋のその姿は、四季折々の情景にうまく溶け込み、写真家たちの心を動かす!

→風景写真1024へ

→メインページ(日本マニアックス)へ

BMW in 美祢サーキット (山口県/美祢市) (35-2)2004年09月30日 22:02

美祢サーキット

 美祢サーキットにて撮影。(山口県美祢市)

今はその名を「マツダ美祢自動車試験場」と名前をが変えてしまいレースこそ開催されていませんが、そのテクニカルな低速コースの印象は、多くのサーキットマニアの脳裏に深く刻み込まれています(たぶん)。

→メインページ(日本マニアックス)へ

BMW in 関門橋 (山口県/下関市) (35-3)2004年09月30日 22:03

関門橋

 壇ノ浦PAにて撮影。(山口県下関市)

壇ノ浦PAから眼前に迫る、関門橋並びに九州の景色は、いやがおうにも人々の旅情をかき立てます。

→風景写真1024へ

→メインページ(日本マニアックス)へ

BMW in 覚苑寺 (山口県/下関市) (35-4)2004年09月30日 22:04

覚苑寺

 覚苑寺にて撮影。(山口県下関市長府安養寺)

 覚苑寺は元禄11年に毛利綱元により創建され、功山寺・笑山寺とともに長府藩の菩提寺となっています。  また、境内地は、わが国最初の金属貨幣「和同開珎」を鋳造した長門国鋳銭所の跡地で、国の史跡指定を受け鋳造遺物は重要文化財として現在長府博物館に寄託展示されています。(以上、周知板より一部引用)

→メインページ(日本マニアックス)へ

BMW in 湯田温泉駅 (山口県/山口市) (35-5)2004年09月30日 22:05

湯田温泉駅

 湯田温泉駅にて撮影。(山口県山口市今井町)

湯田温泉は、詩人・中原中也の出身地で、約600年前白狐が毎夜温泉に浸かっていたという伝説があります。

→風景写真1024へ

→メインページ(日本マニアックス)へ

BMW in カルストロード (山口県/秋芳町) (35-6)2004年09月30日 22:06

カルストロード

 カルストロードにて撮影。(山口県秋芳町青景)

日本の中で最初に思いつくカルスト地形といえば、ここ秋吉台でしょうか。石灰岩が無数に散らばるその特異な光景は、別世界を思わせるのに十分な印象を我々に与えます。

→風景写真1024へ

→メインページ(日本マニアックス)へ

BMW in 粭島 (山口県/周南市) (35-7)2004年09月30日 22:07

粭島

粭島(すくもじま)にて撮影。(山口県周南市粭島)

周南市南部の離れ小島「粭島」(道路ではつながっている)からは、徳山湾と岩島などを一望できます。

→メインページ(日本マニアックス)へ

BMW in 笠戸島 (山口県/下松市) (35-8)2004年09月30日 22:08

笠戸島

 笠戸島にて撮影。(山口県下松市笠戸島)

この日は、ツツジが咲き始めるポカポカ陽気な一日でした。

※笠戸島の名のおこり・・・昔、神功皇后さまが、九州に西下の途中、この島に一夜の宿をおとりになりました。翌朝ご出発の折、あまりの美しさにしばし目を奪われ、笠を宿の戸口におかれたままご出帆なさいました。それ以来、この島のことを人々は笠戸島(かさど)と呼ぶようになりました。(以上、周知板より引用)

→メインページ(日本マニアックス)へ

BMW in 麗都路通り (山口県/柳井市) (35-9)2004年09月30日 22:09

麗都路通り

麗都路通り(れとろどおり)にて撮影。(山口県柳井市中央)

おしゃれな建物が散在。冬はイルミネーションで幻想的な空間に変身!

→メインページ(日本マニアックス)へ

BMW in 銭壺山 (山口県/柳井市)(35-10)2004年09月30日 22:10

銭壺山

銭壺山にて撮影。(山口県柳井市日積

ここからは、瀬戸内海(安芸灘)を一望。また西を向けば、夕陽の沈む様を心ゆくまで堪能できます!

→メインページ(日本マニアックス)へ