BMW in 佐田沈下橋 (高知県/四万十市) (39-4) ― 2004年05月29日 21:03

佐田沈下橋にて撮影。(高知県四万十市)
この橋は増水時、抵抗を少なくして流されるのを防ぐためはじめから欄干がありません!対向車が来たらスリルを味わえること必至です!
→風景写真1024へ
→メインページ(日本マニアックス)へ
BMW in 八千代座 (熊本県/山鹿市)(43-9) ― 2004年01月28日 21:08

八千代座(熊本県山鹿市)にて撮影。
「八千代座」は、江戸時代の芝居小屋の姿を残した、全国でも数少ない貴重な文化遺産で、国指定・重要文化財です。(一部、周知版より引用)
→メインページ(日本風景マニアックス)へ
BMW in 大津街道 (熊本県/菊池郡/菊陽町)(43-8) ― 2004年01月28日 21:07

大津街道(熊本県菊池郡菊陽町)にて撮影。
大津街道は日本の道百選に選ばれています。
→メインページ(日本風景マニアックス)へ
BMW in 草千里展望所 (熊本県/阿蘇郡/南阿蘇村)(43-7) ― 2004年01月28日 21:06

草千里展望所(熊本県阿蘇郡南阿蘇村)にて撮影。
ふたこぶ・杵島岳の緑が目に優しい?!
→メインページ(日本風景マニアックス)へ
BMW in 古坊中 (熊本県/阿蘇郡/南阿蘇村)(43-6) ― 2004年01月28日 21:05

古坊中(熊本県阿蘇郡南阿蘇村)にて撮影。
あなたは、もうウノという牛に逢いましたか?
→メインページ(日本風景マニアックス)へ
BMW in 阿蘇登山道路 (熊本県/阿蘇郡/南阿蘇村)(43-5) ― 2004年01月28日 21:04

阿蘇登山道路 (熊本県阿蘇郡南阿蘇村)にて撮影。
阿蘇登山道路、最高!!!
→メインページ(日本風景マニアックス)へ
BMW in 阿蘇登山道路 (熊本県/阿蘇郡/南阿蘇村)(43-4) ― 2004年01月28日 21:03

阿蘇登山道路 (熊本県阿蘇郡南阿蘇村)にて撮影。
青空の下で、記念撮影?!
→風景写真1024
→メインページ(日本風景マニアックス)へ
BMW in 阿蘇登山道路 (熊本県/阿蘇郡/南阿蘇村)(43-3) ― 2004年01月28日 21:02

阿蘇登山道路 (熊本県阿蘇郡南阿蘇村)にて撮影。
道脇で一休み。空気がおいしい!?
→メインページ(日本風景マニアックス)へ
BMW in やまなみハイウェイ (熊本県/阿蘇市)(43-2) ― 2004年01月28日 21:01

やまなみハイウェイ (熊本県阿蘇市)にて撮影。
車の後ろに控えるのは、涅槃(釈迦の寝姿)にも見える、阿蘇山系の雄大な景色。ここでは、車を停めてひたすらぼんやりしていたい!
→メインページ(日本風景マニアックス)へ
BMW in 阿蘇登山道路 (熊本県/阿蘇郡/南阿蘇村)(43-1) ― 2004年01月28日 21:00

阿蘇登山道路 (熊本県阿蘇郡南阿蘇村)にて撮影。
走っていても、止まっていても気持ちいい道。天気の良い日に是非お出かけを!
→メインページ(日本風景マニアックス)へ
最近のコメント